NEWS
最新情報
TRAILER
予告編
INTRODUCTION
イントロダクション
高校最後の夏、同級生の遊から映画づくりに誘われる景たち。
撮影の時間とともに、彼らの関係は深まり、そして変化していく…
手探りで映画をつくる高校生たちの姿を、虚実を横断する驚くべき手法で見つめ、創作の喜びと痛み、そして時間がもたらす変化を優しく、鮮明に描き出す『Retake リテイク』
PFFアワード2023ではグランプリに輝いたほか、北米最大の日本映画祭「ジャパンカッツ」にて大林賞、第24回ハンブルク日本映画祭では最優秀独立作品審査員賞を受賞するなど、世界中の映画祭を魅了してきた本作が遂に劇場公開を迎える。
監督を務めたのは学生時代から映像制作を始め、現在は映像作品制作ワークショップを多数開催しつつ映画制作を行っている中野晃太。高校の映像制作の授業で講師としてキャストたちと出会い、彼女たちの表現へのパッションと、悩みつつも楽しみながら協働して作品を創り上げていく姿勢に触発され、本作の制作に至った。
ヒロインの遊に扮するのは、大躍進中のバンド・チョーキューメイのメンバーとしても活躍する麗。高校時代に中野監督の映像制作のワークショップを受講、監督として映画制作を行なった経験をもとに、バンド活動から一転映画づくりに目覚めるアグレッシブな高校生を自然体で演じ切った。
主人公の高校生・景を演じるのはCMから自主制作映画まで幅広く活躍する武藤優汰。中野監督の「彼しかしない」という直感で、キャストの中で唯一の公募で主演を務めた。
ほか出演は中野監督・麗と一緒に映画制作の経験があるアリサ役のタカノアレイナ、麗の専門学校の友人でもあった海役の大原奈子、大学で映画を学んでいた二郎役の千葉龍青という、限りなく役柄とその関係性に近い顔ぶれ。キャスト/スタッフという枠にとらわれず、全員がシナリオや役柄について対話を重ねた、さながら全員で創り上げた作品とも言える。
主題歌は麗が高校時代に制作しており、チョーキューメイのバンド形式として蘇った「また、夏になる」。本作のテーマと図らずも重なるという、小さな奇跡を起こした楽曲が作品世界に彩りを添える。
流れ続ける時間の中で切り取られた、ささやかでかけがえのない、ひと夏の物語。
STORY
ストーリー
写真が好きだがしっくりしたものが撮れない高校3年生の景はある日、遠い存在と思っていた同級生の遊から映画づくりに誘われる。
遊が撮りたい映画は「絵描きの男の子と落ち着きのない女の子が『時間の流れない世界』を目指して旅をする」という物語。友人のアリサ、海、二郎も集い、撮影が始まる。共に創作をする喜び、ほのかな恋心、過去の行き違い...さまざまな思いを抱える彼らの関係が、映画づくりとともに移り変わっていく—
繰り返す彼らの夏が辿り着くラストシーンとは?
CAST
キャスト
水口遊 役 麗(うらら)
大ヒット曲『貴方の恋人になりたい』をはじめ数々の名曲を生み出し続けているバンド チョーキューメイのボーカルとして活躍中。「綾鷹カフェ」のWEBCM楽曲『それはそれとして。』でも歌唱参加している。自身の曲のMVや映画作品の監督も務める。監督作品「森は鳴き止まぬ」 (高校生のためのeiga worldcup2020優秀作品賞受賞)、「美しさとは何か再考する」(ギャラリーN映画展 観客賞受賞)
関野景 役 武藤 優汰(むとう ゆうた)
出演歴
千葉テレビ「play〜乙女凪の事件簿2〜」容疑者三瀬隆一役
スカパー放送「上履きを履いたシンデレラ」山口健吾役
自主制作映画「猫と童話の物語」主演の兄 渡辺翔太役
「世界はどうせボクを知らない」中村役
CM 味の素企業広告 男子高校生役
MV チョーキューメイ『Cold Sleep』男の子役
小川アリサ 役 タカノ アレイナ
麗・中野晃太と共同監督し、出演と脚本も担当した映画作品「潮に花」が東京神田ファンタスティックフィルムコンペティション2022ノミネート
橋本海 役 大原 奈子(おおはら なこ)
音楽専門学校で出会った麗に誘われ本作に出演。現在はTickTokerとしても活躍中 https://www.tiktok.com/@shirohage?_t=8rSZeOx5sDC&_r=1
相原二郎 役 千葉 龍青(ちば りゅうせい)
埼玉県立芸術総合高等学校 映像科で映像制作を始め、監督作「金次郎の夏」が高校生のための eiga worldcup2018佳作入選。東京造形大学映画・映像専攻領域中退。現在は本作について考察した「リテイク論(仮)」を執筆中 https://note.com/witty_oxalis479
STAFF
スタッフ
監督・脚本・撮影・編集 中野 晃太(なかの こうた)
1987年生まれ。高校から映像制作を始め、東京造形大学映画専攻にて諏訪敦彦監督に師事する。卒業後、現在までNPO 法人湘南市民メディアネットワークに勤め、2017 年より代表就任。市民、青少年を対象とした映像作品制作ワークショップ、地域や市民活動に根差した映像制作等多数行う。パナソニック教育財団より「子どもたちの心を育む活動」として奨励賞受賞。藤沢市青少年育成活動推進功労者表彰受賞。第16回かながわ子ども・子育て支援大賞 奨励賞受賞。「チョーキューメイ」のMV『孵卵』『37.2』『ユウ』『Cold Sleep』『おやすみパパママ』『ただいま』等の制作にも携わる。
本作品が劇場初公開作となる。
主題歌「また、夏になる」 チョーキューメイ
2020年梅雨ごろ結成。麗(ボーカル.・ギター・バイオリン)/れんぴ(エレキ・ピアノ)/ 空閑 興一郎(ドラム)/ おすず(ベース)による4人組バンド。日本のみならずアジアでバイラルヒットを記録した楽曲『貴方の恋人になりたい』はYouTubeでの公式MV再生数が4,200万回を超えており、TikTokでの再生回数も10億回以上。ドラマ「あせとせっけん」のオープニングやTVアニメ「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。」「ゆびさきと恋々」のエンディングテーマ、映画「あたしの!」挿入歌も担当し大躍進中。2025年 3月から開催・全国6都市を廻る、チョーキューメイ2025ツアー「五劫の擦り切れ」を発表し、さらなる注目が集まっている。
本作主題歌の『また、夏になる』は麗が実際に高校時代に弾き語りで作った曲で、バンド・バージョンは発売中のEP「約束に守られない」に収録されている他各種サブスクでも配信中。またエレキ・ピアノのれんぴ は本作のBGMを担当している他、ドラムの空閑 興一郎は録音スタッフとしても本作に協力している。
【 チョーキューメイ公式サイト 】
【 EP「約束に守られない」配信サイト一覧 】
【 「 また、夏になる」MV 】
撮影:柳田修平 照明:金内直文 録音:飯塚了/土佐香理/庄司華菜/石井優輝
製作:NPO法人 湘南市民メディアネットワーク 配給:ミカタ・エンタテインメント 宣伝:ムービー・アクト・プロジェクト MAP
THEATER
劇場情報
東京都 新宿K's cinema 2025年 1月18日(土)~ |
栃木県 小山シネマロブレ 2025年1月31日(金)~ |
京都府 アップリンク京都 2025年1月31日(金)~ |
大阪府 シアターセブン 2025年2月1日(土)~ |
兵庫県 元町映画館 2025年3月1日(土)~ |
栃木県 宇都宮ヒカリ座 2025年4月4日(金)~ |
長野県 上田映劇 近日公開 |
愛知県 シネマスコーレ 3月1日(土) |
FILM FESTIVAL SCREENINGS & AWARDS
映画祭上映・受賞歴
第45回ぴあフィルムフェスティバル PFFアワード2023グランプリ受賞 |
第17回ニューヨーク ジャパンカッツ 大林賞受賞 |
第24回ハンブルク日本映画祭最優秀独立作品審査員賞受賞 |
第36回東京国際映画祭上映 |
第1回沖縄NICE映画祭上映 |
第14回北京国際映画祭上映 |
第41回トリノ映画祭上映 |
第19回オランダ カメラジャパン・フェスティバル上映 |
第8回ジャパニュアル ウィーン日本映画祭上映 |
第31回バルディビア国際映画祭上映 |
CONTACT
お問い合わせ